アサヒ死ンブン

死骸ブログ

大森靖子著『超歌手』を読んで思ったことと、アルバムリリースイベントで目の当たりにした大森靖子ちゃんのスーパーかわいさにたまげた件について

f:id:the_midnight_loser:20180716015851j:image

今年六月に刊行された、"超歌手"の大森靖子ちゃんが自ら名乗る肩書きをタイトルにした『超歌手』を読んだのです。

"エモい"という単語いろいろな細かい感情表現の機微を一言に大雑把にまとめてしまうから使いたくないのだけど、この本の内容については感情大きに揺れうごかされるという意味でたいへんエモーショナルな一冊だったよ。直に言葉を紙面にぶつけて作ったような書きっぷりで、読みながら自然に相槌打ったり口を挟んだり一緒に笑いたくなるような。言葉の勢いはライブに負けず劣らずの力強いだった。音が生まれた瞬間端から消えていく音楽とはまた違った楽しみ方ができるので、少しでも大森靖子が好きならば読んで損はないと思う。

本は一方的に読むだけのものではない、著者の言葉と読者とこころが混ぜ合わさるものだな、という原点のようなものを久しぶりに感じている。読書というのは、著者が一方的に書き表したことを読むだけだから一方通行だな、と思われがちなわけだが、そうではないと思えることはたくさんあると思うよ。自分の中で本の中身を咀嚼吸収することは自分の人生を動かすことだし、読んだ感想を誰か他人と共有すること媒介になるわけだし、まれなことかもしれないけど著者その人と本の内容について言葉を交わす機会だってあり得るのだから。
全編に渡って極端な表現だったり感情的な言葉遣いをしているようだけど、自らの信条にブレないところがあるから説得力あるし、「こういう人なんだな」ってのがストレートに伝わってくるものだった。もちろんこれを読んだからって必ずしも大森靖子のすべてに共感する必要はないけれど、この人から教えられることはたくさん見つかると思う。なにか迷うことかあったりモヤモヤしたことがあったときこんなふうに書き出して考えをまとめていけばいいのかもしれないな。

靖子ちゃんが僕の大好きな椎名林檎についてちょろっと言及しているところがあって、そのフレーズがいまだかつてどのアイコーカも言ったことないんじゃないか?っていうような言葉で、林檎オタクの僕もすごい嬉しかった。それだけでも、林檎オタクのおまいらにも読む価値があると思っているぞ。

なんだか、読みながら人と話したくなってきた。靖子ちゃんと話したい、なんて恐れ多いことは言わないまでも、この本を読んだ人と。僕はこう思ったんだよ、そなたはどう感じたかな?ということを話したい。この本を軸に思いを広げたい。というとなんかクサい言い回しだが、そのような楽しみ方もしたい。そんなふうに思えたのだ。

 

 

こないだ発売されたアルバム『クソカワPARTY』のリリースイベントである特典お渡し会へ行ってきたよ。一路、新宿タワレコへ。
靖子ちゃんと直接話しをするのはこのときが初めてだったのだ。ライブのときはすげえ激しく歌って演奏するのに対して、ふたりで向き合ったときの靖子ちゃんは笑顔キュートでカワイくてカワイいのでスーパーカワイいですね。*1
上のほうで書いた、著作の『超歌手』で靖子ちゃんが林檎ちゃんのことを書いていたところがすごくこころに残っていて、昔からの林檎ちゃんのファンだけどすごく良かった、嬉しかった、と伝えました。本の内容についていろいろ言いたいことはあったけどわずか数十秒のことだし、まずこれを言いたかったんだよ。話したいことを直前に頭のなかでまとめて行ったのだが、いざ目の前にしたらすべてオタク特有の早口でしゃべってしまい、それでも「話をまとめるちからがすごい」という旨の前向きなコメントをいただきました。はいカワイイ!超絶カワイイ!もらった特典ステッカーのうち、吉田豪のほうは使い所がわからない。

f:id:the_midnight_loser:20180716020335j:image

 

『クソカワPARTY』は銀杏BOYZとのツーマンライブのDVDがついてる版を買ったんだけど、最高によい、死ぬほどよいですね、あのライブ行ったんだけど後ろからしか見られなかったからいまあらためてじっくり見られるのが嬉しい。*2
買って間もないために曲はまだ全部じっくり聴き込めていないけど、ライブで聴いてたときから好きだった「死神」をあらためて聴いたらやっぱ好きだわ、大好きだわ。泣かせにきやがるよ。

f:id:the_midnight_loser:20180716020417j:image

*1:トートロジー

*2:ただし収録されているのはフルではなく靖子ちゃん単体と、靖子ちゃんと峯田がふたりで歌ってる曲のみね、銀杏はいない